FC2ブログ
2021年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2021'12.06 (Mon)

2021/12/06 先週の片付けレポート

2021/12/06 先週の片付けレポート

先週は、日曜日の大阪でのサークルダンスの後、徳島へ行きました。
目的は剣山です。

剣山はアークが眠っていると言われるなど神秘的な山です。
一度は登ってみたいとかねがね思っていました。

今回サークルダンスのイベントで大阪に行くことを決めたとき、ついでに足を延ばして剣山へ行こうと決めました。
ネットで調べたら剣山のリフトの運営が11月30日までということで、運も味方してくれました。

徳島に住んでいながら剣山に登ったことがないというお友達を誘ったら、快く応じてくれ一緒に登ってきました。

天気も良く、風もなくて、絶好の山歩き日和でしたね。
あまり下調べもなく、思いつくままに道を選んで歩きましたが、無事に頂上に着き大パノラマを堪能しました。
さすがにアークの気配は感じられませんでしたが、全体としてとても神聖な感じを受けました。
登山者も少なくて、瞑想などをしたりして過ごせるほど気持ちのいい場所でした。

【剣山の写真】
IMG_8337.jpg


【頂上のパノラマ動画】


ただ今回の登山の中で一つ心残りがありました。
それは剣山でシンギング・リンを奏でるのを忘れたことです。
シンギング・リンは車に積んでいましたが、登ることに意識が行っていて持っていくのをすっかり忘れてしまいました。

これってきっと、もう一度来なさいっていうことだと思います。
次回は忘れないようにしたいと思います。

翌日は、大麻比古神社をお参りし、鳴門公園で渦潮を見てきました。

【大麻比古神社】
IMG_8392.jpg

【ご神木】
IMG_8394.jpg


【鳴門公園】
IMG_8437.jpg

【渦の道から見下ろす】
IMG_8422.jpg







それでは、先週の片付けレポートをシェアいたします。

1.先週の目標
❏アルバム16冊目をデジタル化し、廃棄する。

 【アルバム】
 アルバム

 【お節料理】
 お節料理

 【パーティの風景】
 パーティの風景


2.先週の実績
❏アルバム16冊目をデジタル化し、廃棄した。
 
 

3.今週の目標
❏アルバム17冊目をデジタル化し、廃棄する。
 

4.片付けの方針(変更無し)
❏毎週の目標を立てる
❏無理な計画をしない
❏無理に行動しない
❏自分にとって心地よい住居環境の実現を目標にする

5.所感

今回手にしたアルバムは、「95 1/1 正月」でした。
内容はまさにお正月の自家製おせち料理と団らん風景、そして初詣のスナップでした。
それにもう一つ、結婚披露宴(?)パーティの写真も入っていました。僕だけ白いネクタイ姿でした。なぜか新郎新婦の写真がありません。記憶にも残っていません。不思議な写真でした。

今回も写真をデータにしてハードディスクへの保存が完了しました。

次回はどんなアルバムにあたるでしょうか?


6.片付けグループの参加者を募集中

片付けグループの投稿メンバーを募集します。
参加条件は、定期的に片付けを行ってそれをグループメールに投稿することです。
投稿のサイクルはご自分のペースでかまいません。
基本は毎週月曜日に投稿しています。
片付けをしたいと思っている方で、なかなか手がつけられない人にオススメです。
コツコツと始めることでいつの間にか快適な住居環境になりますよ。

参加希望の方は以下のフォームから申込みをお願いします。
https://forms.gle/VMW7aaAqCCY5nVvJA

ぜひやってみませんか。


【オススメの記事】

・『健康を支える4本の柱』


・シンギング・リン週末zoom音浴会参加申込み










10:41  |  片付け  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT   このページの上へ
 | HOME |