FC2ブログ
2023年03月 / 02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月

2023'03.06 (Mon)

2023/03/06 先週の片付けレポート

2023/03/06 先週の片付けレポート

今年もあっという間に3月になってしまいました。

ここ最近は陽気が良く、屋根や家の周りの雪も随分解けてきました。
もうすぐ春ですね。


さて、先週はコーヒーのミルを変えました。

コーヒーは生の豆を買って、自分で焙煎し電動式ミルで粉にして飲んでいます。

横浜に住んでいた時は、月に一度の読書会がある神楽坂の会場の近くに生の豆を販売しているお店を見つけ、そこで買っていました。
こちら(飛騨市の山の中)に引っ越ししてからは、神岡町の「あすなろ」という茶店で生の豆を分けてもらっています。

焙煎器を買ったのは4~5年前で、それ以降自分で生の豆を焙煎し、挽いて飲んでいます。

ミルは焙煎器に一緒に付いていた手動式ミルを使っていました。それが2~3年前に壊れたのでその後電動のプロペラ式ミルを購入しました。
【電動式ミル】
IMG_6007_20230306.jpg

電動のミルは手間がかからず、味もそれなりの感じがして満足していました。


ところが最近YouTubeを見ていたら、電動のプロペラ式のミルは粉の大きさが均等でなく微粉が出て味が良くないとの評価の動画に出会ってしまいました。

確かにそう言われると、外で飲むコーヒーの方が我が家で淹れるコーヒーより味が良い感じがしていたことに気づきました。

そこで、お勧めのうす式の手動ミルを購入してみました。
【手動式ミル】
IMG_6008_20230306.jpg

さっそくそれで豆を挽いて飲んでみたら、全然味やコクが違うではないですか!
お店で飲むコーヒーと同じ味がするのですよ。驚きました。

ますます、自宅でのコーヒータイムが楽しくなりました。






それでは、先週の片付けレポートをシェアいたします。

1.先週の目標
❏アルバム70冊目をデジタル化し、廃棄する。

2.先週の実績
❏アルバム70冊目をデジタル化し、廃棄した。
【アルバム】
IMG_5967_20230306.jpg

【高山陣屋の前】
699171223-919007.jpg

【高山の赤い橋にて】
699171291-657811.jpg

❏iPhoneの写真・ビデオのバックアップは未実施。
 写真:0枚
 ビデオ:0本

❏Gmailの整理は未実施。
前:20,566行
後:20,689行

3.今週の目標
❏アルバム71冊目をデジタル化し、廃棄する。
❏iPhoneの写真のバックアップを取り削除する。
❏Gmailの整理を行う。
 
4.片付けの方針(変更無し)
❏毎週の目標を立てる
❏無理な計画をしない
❏無理に行動しない
❏自分にとって心地よい住居環境の実現を目標にする

5.所感

今回手にしたアルバムは、「アルバム1984年8月 高山他」でした。
前回日引き続き新婚早々の時期のものです。
高山は実家に近いこともあり、帰省した際は毎回訪れていました。
いつ行っても和みますね。


今回データ化した写真は25枚でした。

次回はどんなアルバムがやってくるでしょうか?

今回はiPhoneの写真のバックアップは未実施でした。

Gmailの整理は未実施でしたので少し増えました。



6.片付けグループの参加者を募集中

片付けグループの投稿メンバーを募集します。
定期的に片付けを行ってそれをグループメールに投稿するだけです。
投稿のサイクルはご自分のペースでかまいません。
基本は毎週月曜日に投稿しています。
片付けをしたいと思っている方で、なかなか手がつけられない人にオススメです。
コツコツと始めることでいつの間にか快適な住居環境になりますよ。

参加希望の方は以下のフォームから申込みをお願いします。
https://forms.gle/VMW7aaAqCCY5nVvJA

ぜひやってみませんか。


【オススメの記事】

健康を支える4本の柱
健康を支える4本の柱


シンギング・リン週末zoom音浴会参加申込み
2022-09-08 (4)







20:28  |  片付け  |  CM(0)  |  EDIT   このページの上へ
 | HOME |