FC2ブログ
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2020'06.15 (Mon)

2020/06/15 先週の片付けレポート

2020/06/15 先週の片付けレポート

昨日の日曜日は僕が毎月主催している「サンデーテーゼ&音浴会&シェアリング会」(タイトルが長すぎ!)を久しぶりに開催しました。非常事態宣言があり、4月、5月と中止にしておりましたが、参加して頂ける方がありましたので開催の運びとなりました。

やはりリアルで会って踊って歌ってリンで癒やされて、心の扉を開くシェアリングをしてと、オンラインではなかなか感じられないリアルでこその良さとエネルギーがありましたね。

それにナチュランドさんのランチはリアルでないと食べられません。
参加者のお一人が「お麩」が大好物で(そういう人はなかなか居ないでしょう)、それをキャッチしたナチュランドさんはお麩がメインのランチを作っていただきました。普段お麩は食べないのでとても珍しかったです。もちろんおいしかったです。

(ナチュランドさんのランチ)
20200615_lunch.jpg



僕にとっては1ヶ月半ぶりのランチでした。後でデザートも頂きました。

横浜のクルーニーヒルズ(僕が勝手に呼んでいます)、ナチュランドさんで約半日、とてもステキな時間を過ごしました。


それでは、先週の片付けレポートをシェアいたします。

1.先週の目標
❏左側本棚の上から3段目の右側を片付ける。

20200615_B.jpg


2.先週の実績
❏左側本棚の上から3段目の右側を片付けた。

20200615_A.jpg


3.今週の目標
❏左側本棚の最上段の左側を片付ける。
 
4.片付けの方針(変更無し)
❏毎週の目標を立てる
❏無理な計画をしない
❏無理に行動しない
❏自分にとって心地よい住居環境の実現を目標にする

5.所感

参考書の片付けの基準です。
① 今まで学んできたもので、残しておきたいと感じるもの。
② 残したいと思わないが、商品価値がありメルカリに出せそうなもの。
③ 上記以外は廃棄する。


今回の場所も英語に関する参考書・辞書の棚でした。これらの内それなりに値を付けられる物はメルカリに出し、残りは廃棄しました。
前回に続き、空っぽになってすっきりです。
 メルカリに出した参考書や辞書はちょこちょこ売れており、新しい方にお役に立てて喜んでいると思います。(先週とほぼ同じコメントです)

さて、次回はどんな物があるのでしょう?



【お勧め記事】

・男女の収入の差の“実態”が明らかに!

・Espoサイトがオープンしました!

・健康の輪を広げたい!
12:36  |  片付け  |  CM(0)  |  EDIT   このページの上へ

Comment

コメントを投稿する


 管理者だけに表示  (非公開コメント投稿可能)

このページの上へ

 | HOME |