FC2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2020'12.07 (Mon)

2020/12/07 先週の片付けレポート

2020/12/07 先週の片付けレポート

先々週の事ですが、僕と従兄弟と田舎の友達との3人でzoomミーティングを行いました。
僕と従兄弟は時々会っていますが、田舎の友達とはしばらく会っていませんでした。
どちらもzoomを使うのは初めてに近かったのですが、特に問題なくミーティングが出来ました。初心者にも優しいzoom、便利ですよね。

近況や昔の思い出話などで話が盛り上がりました。楽しかったです。二人も、楽しかった、またやりましょう、と言ってくれました。

近況や昔話の話題ばかりの中、僕は二人に一つの質問を投げかけてみました。
「この先何年くらい生きたいと思っているの?」

久しぶりに会った人との会話の話題は、大概は現在か過去に向かってしまいます。
ちょっとした目的もあったので、未来に向けた質問をしてみました。

そうしたら何と!

彼らの返事はどちらも
「あと10年くらい生きれば十分」
というものだったのです。

びっくりすぎて、その次の言葉が出ませんでした。

年代はどちらも60台前半です。平均寿命まで生きたとしてもまだ20年弱はあります。それがもう10年で良いとは!
僕の感覚からするとちょっと信じられません。

本人がそう思っているのでそれを無理に変えさせることは出来ませんが、思っていることは実現するのが宇宙のルールですから、この場合はその思いを変えさせなければと思っています。
昔話が出来る友があと10年で居なくなるのは寂しいですからね。



それでは本題に入ります。
先週の片付けレポートをシェアいたします。

1.先週の目標
❏押し入れの最下段左側を片付ける。

20201207_B.jpg


2.先週の実績
❏押し入れの最下段左側を片付けた。

20201207_A.jpg


3.今週の目標
❏押し入れの下から2段目を片付ける。
 
4.片付けの方針(変更無し)
❏毎週の目標を立てる
❏無理な計画をしない
❏無理に行動しない
❏自分にとって心地よい住居環境の実現を目標にする

5.所感

今回の場所もきれいさっぱりとは行きませんでした。
つきかたを調整できる精米器。最近使っていないのですが今自炊をしていることでも有り、使うかもと思いました。
クーラーボックスには遊び道具が入っていました。これも最近まったく使っていません。でも、どこかで使う時があると思い残しました。

次回は、同じ押し入れの下から2段目になります。

【オススメの記事】

・『健康を支える4本の柱』

・サンデーテーゼ&音浴&シェアリング会のご案内


12:03  |  片付け  |  CM(0)  |  EDIT   このページの上へ

Comment

コメントを投稿する


 管理者だけに表示  (非公開コメント投稿可能)

このページの上へ

 | HOME |