2015'09.12 (Sat)
フィンドホーン セイクリッドダンス
フィンドホーンの素敵なところ第4弾
セイクリッドダンスです。

フィンドホーンで、僕が最初に受けたプログラムは2012年12月の年末、バーバラの「歌って踊ってハッピーニューイヤー」というものでした。
そこでたくさんのセイクリッドダンスを教わり、みんなで踊りました。

セイクリッドダンスはフォークダンスのようなもので、基本的にみんなで輪になって踊ります。
フォークダンスのようにペアで踊るのもありますが、どちらかというと輪になってみんなが一緒の振り付けで踊るのが基本だと思います。

セイクリッドダンスについて詳しく学んだわけではありませんので発祥の歴史やどのようなものなのかということはよくわかりません
。
あくまで自分の経験で書いています。
セイクリッドダンスの良いところは、みんなの気持ちがダンスを通して一つになってるって感じられる事だと思います。
つなぎあった手と手を通してエネルギーが通う感じがします。

ダンスの始まりの時間帯は、様々な方面から集ってきた人達が一堂に会する訳で落ち着かない場の雰囲気になっています。それがダンスが始まるとだんだんみんなの意識が一つになって馴染んでいくのが分かります。
不思議ですね。
またその輪の中で一人一人と意識を交わしながら踊っていくのが気持ち良いです。
相手の温かい気持ちを感じた時なんとも言えない感動が生まれます。
思わず自分の感情が溢れ出してしまうことがありました。
踊る事で自分を見つめその場を感じる、まさに踊る瞑想とも言えると思います。

日本でも以前からセイクリッドダンスの会を開催してくださる方がいて何度も参加しました。身近で経験できることはありがたい事です。
また、最近はセイクリッドダンスを学んで来られた岩倉規子さんや門井ちえさんがあちこちでセイクリッドダンスの会を開催されています。


ますます日本中に広がっていくことを願いますね。
セイクリッドダンスです。

フィンドホーンで、僕が最初に受けたプログラムは2012年12月の年末、バーバラの「歌って踊ってハッピーニューイヤー」というものでした。
そこでたくさんのセイクリッドダンスを教わり、みんなで踊りました。

セイクリッドダンスはフォークダンスのようなもので、基本的にみんなで輪になって踊ります。
フォークダンスのようにペアで踊るのもありますが、どちらかというと輪になってみんなが一緒の振り付けで踊るのが基本だと思います。

セイクリッドダンスについて詳しく学んだわけではありませんので発祥の歴史やどのようなものなのかということはよくわかりません
。
あくまで自分の経験で書いています。
セイクリッドダンスの良いところは、みんなの気持ちがダンスを通して一つになってるって感じられる事だと思います。
つなぎあった手と手を通してエネルギーが通う感じがします。

ダンスの始まりの時間帯は、様々な方面から集ってきた人達が一堂に会する訳で落ち着かない場の雰囲気になっています。それがダンスが始まるとだんだんみんなの意識が一つになって馴染んでいくのが分かります。
不思議ですね。
またその輪の中で一人一人と意識を交わしながら踊っていくのが気持ち良いです。
相手の温かい気持ちを感じた時なんとも言えない感動が生まれます。
思わず自分の感情が溢れ出してしまうことがありました。
踊る事で自分を見つめその場を感じる、まさに踊る瞑想とも言えると思います。

日本でも以前からセイクリッドダンスの会を開催してくださる方がいて何度も参加しました。身近で経験できることはありがたい事です。
また、最近はセイクリッドダンスを学んで来られた岩倉規子さんや門井ちえさんがあちこちでセイクリッドダンスの会を開催されています。


ますます日本中に広がっていくことを願いますね。
| HOME |