2022'04.04 (Mon)
2022/4/4 先週の片付けレポート
2022/4/4 先週の片付けレポート
前回のレポートから3週間ぶりになります。
その間、3月19日~21日に開催した水輪の合宿は成功裏に終わりました。日本のサークルダンスを世界のお友達に紹介するイベントも無事に終わりました。
準備は大変でしたが、とても充実した時間を過ごしたと思います。
ただ、帰ってきてから体調が不良になってしまいました。熱が38度を超え、3月24日(木)から日曜日までの3日半寝て過ごしました。僕にとっては30代に水疱瘡にかかって入院した以来の出来事だったと思います。
どうして体調を壊したのかの原因は不明ですが、何か意味があることだと思います。
不思議なのは、ここ4年間食べ続けている健康食品の中で最強の健康食品とうたわれているドリンクを2月の頭から取り続けている最中に起きたことです。
通常ならば、こういう具合が悪くなった際に飲んで健康を取り戻すという役割があるのに、それを飲み続けていても関係なく具合が悪くなったことがとても不思議でした。
そういうことが重なっていること自体何かがあると思います。
その3日半ほとんど寝て過ごし、病院にも行かず薬も飲まず、自然治癒力で回復しました。さすが人間の体はよくできていますね。ちゃんと回復してくれました。
今回の3日半寝て過ごす経験は僕にとって貴重な体験でした。
そして、具合が悪い時に暖かな声をかけてくださる人がいることのありがたさを感じました。
やはり、人とのつながりって大事ですね。


それでは、先週の片付けレポートをシェアいたします。
1.先週の目標
❏アルバム30冊目をデジタル化し、廃棄する。
2.先週の実績
❏アルバム30冊目をデジタル化し、廃棄した。
【アルバム】

【実家の建て替えの様子】

【両親と中華街にて】

3.今週の目標
❏アルバム31冊目をデジタル化し、廃棄する。
4.片付けの方針(変更無し)
❏毎週の目標を立てる
❏無理な計画をしない
❏無理に行動しない
❏自分にとって心地よい住居環境の実現を目標にする
5.所感
今回手にしたアルバムは、「アルバム1989年9月~1991年3月 日々の出来事」でした。
アルバムにはいろんなイベントの写真が混ざっていました。まさに日々の出来事を綴った感じです。
さきほど書きましたが、30代に水疱瘡で入院した時の写真も入っていました。
そんな写真が入っているアルバムだったとは、何かの縁を感じますね。
今回デジタル化した写真は162枚でした。結構びっしり貼ってありました。
次回はどんなアルバムがやってくるでしょうか?
6.片付けグループの参加者を募集中
片付けグループの投稿メンバーを募集します。
参加条件は、定期的に片付けを行ってそれをグループメールに投稿することです。
投稿のサイクルはご自分のペースでかまいません。
基本は毎週月曜日に投稿しています。
片付けをしたいと思っている方で、なかなか手がつけられない人にオススメです。
コツコツと始めることでいつの間にか快適な住居環境になりますよ。
参加希望の方は以下のフォームから申込みをお願いします。
https://forms.gle/VMW7aaAqCCY5nVvJA
ぜひやってみませんか。
【オススメの記事】
・『健康を支える4本の柱』
・シンギング・リン週末zoom音浴会参加申込み




前回のレポートから3週間ぶりになります。
その間、3月19日~21日に開催した水輪の合宿は成功裏に終わりました。日本のサークルダンスを世界のお友達に紹介するイベントも無事に終わりました。
準備は大変でしたが、とても充実した時間を過ごしたと思います。
ただ、帰ってきてから体調が不良になってしまいました。熱が38度を超え、3月24日(木)から日曜日までの3日半寝て過ごしました。僕にとっては30代に水疱瘡にかかって入院した以来の出来事だったと思います。
どうして体調を壊したのかの原因は不明ですが、何か意味があることだと思います。
不思議なのは、ここ4年間食べ続けている健康食品の中で最強の健康食品とうたわれているドリンクを2月の頭から取り続けている最中に起きたことです。
通常ならば、こういう具合が悪くなった際に飲んで健康を取り戻すという役割があるのに、それを飲み続けていても関係なく具合が悪くなったことがとても不思議でした。
そういうことが重なっていること自体何かがあると思います。
その3日半ほとんど寝て過ごし、病院にも行かず薬も飲まず、自然治癒力で回復しました。さすが人間の体はよくできていますね。ちゃんと回復してくれました。
今回の3日半寝て過ごす経験は僕にとって貴重な体験でした。
そして、具合が悪い時に暖かな声をかけてくださる人がいることのありがたさを感じました。
やはり、人とのつながりって大事ですね。

それでは、先週の片付けレポートをシェアいたします。
1.先週の目標
❏アルバム30冊目をデジタル化し、廃棄する。
2.先週の実績
❏アルバム30冊目をデジタル化し、廃棄した。
【アルバム】

【実家の建て替えの様子】

【両親と中華街にて】

3.今週の目標
❏アルバム31冊目をデジタル化し、廃棄する。
4.片付けの方針(変更無し)
❏毎週の目標を立てる
❏無理な計画をしない
❏無理に行動しない
❏自分にとって心地よい住居環境の実現を目標にする
5.所感
今回手にしたアルバムは、「アルバム1989年9月~1991年3月 日々の出来事」でした。
アルバムにはいろんなイベントの写真が混ざっていました。まさに日々の出来事を綴った感じです。
さきほど書きましたが、30代に水疱瘡で入院した時の写真も入っていました。
そんな写真が入っているアルバムだったとは、何かの縁を感じますね。
今回デジタル化した写真は162枚でした。結構びっしり貼ってありました。
次回はどんなアルバムがやってくるでしょうか?
6.片付けグループの参加者を募集中
片付けグループの投稿メンバーを募集します。
参加条件は、定期的に片付けを行ってそれをグループメールに投稿することです。
投稿のサイクルはご自分のペースでかまいません。
基本は毎週月曜日に投稿しています。
片付けをしたいと思っている方で、なかなか手がつけられない人にオススメです。
コツコツと始めることでいつの間にか快適な住居環境になりますよ。
参加希望の方は以下のフォームから申込みをお願いします。
https://forms.gle/VMW7aaAqCCY5nVvJA
ぜひやってみませんか。
【オススメの記事】
・『健康を支える4本の柱』
・シンギング・リン週末zoom音浴会参加申込み


| HOME |