FC2ブログ
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2022'04.18 (Mon)

2022/4/18 先週の片付けレポート

2022/4/18 先週の片付けレポート

先週の14日15日の高山祭を皮切りに、19日は古川祭り、23日は神岡まつりと春祭りが続く季節になりました。

あいにく高山祭は両日とも雨で、15日に曇り空になったので行ってみましたが人通りは少なかったです。
【高山の桜と陣屋前の様子】
IMG_0296.jpg

IMG_0305.jpg

横浜に住んでいたころは、田舎に帰った際は必ずと言っていいほど高山の町中を歩いて、ランチをしたりお茶したりしていました。
こちらに引っ越ししてからはいつでも行けるという気持ちもあるからでしょうか、大型ショッピングセンターにはたまに行きますが、街中を歩くことは引っ越ししてから初めてかもしれません。まあ、そんなものでしょう。

話は前後しますが、東京の友達が帰省ついでに高山祭に来て、前日の13日にランチし古川の市街地を散策しました。
古川も国道沿いのスーパーへは良く買い物に行きますが、街中を歩くのは久しぶりでした。
たしか、NHKの朝ドラのロケ地になったことがあり、それがきっかけで見に行った記憶があります。もう20年前の出来事ですね。
街の中の水路は水がきれいで、そこには大きな鯉が泳いでいました。ちょうど桜が満開で良いお散歩が出来ました。
【古い町並みと水路の鯉】
IMG_0273.jpg

IMG_0276.jpg







それでは、先週の片付けレポートをシェアいたします。

1.先週の目標
❏アルバム32冊目をデジタル化し、廃棄する。

2.先週の実績
❏アルバム32冊目をデジタル化し、廃棄した。

【アルバム】
IMG_0284.jpg

【1989年1月1日 お正月のニヒルなポーズ】
671505176-660657.jpg

【1989年3月4日 会社の仲間とスキー】
671506476-651942.jpg

【1989年8月13日 田舎のお盆 里帰り大家族】
671507947-626250.jpg

【1989年10月29日 会社の仲間とテニス合宿】
671509293-663889.jpg


3.今週の目標
❏アルバム33冊目をデジタル化し、廃棄する。
 

4.片付けの方針(変更無し)
❏毎週の目標を立てる
❏無理な計画をしない
❏無理に行動しない
❏自分にとって心地よい住居環境の実現を目標にする

5.所感


今回手にしたアルバムは、「アルバム1989年1月1日お正月、1989年2月26日苗場スキー、1989年3月4日会社の仲間とスキー他、1989年8月12日田舎へ、1989年9月9日会社の仲間と他、1990年1月1日お正月、1990年3月21日近所を散歩」でした。
1989年から1990年にかけてのいろいろなイベントの写真が貼ってありました。

今回デジタル化した写真は146枚でした。今回のアルバムも結構びっしり貼ってありましたね。

そして、アルバムが入っている段ボール2箱が空になりました。残り3箱です。来年の中頃までには終わる感じでしょうか。まだまだ続きます。

次回はどんなアルバムがやってくるでしょうか?


6.片付けグループの参加者を募集中

片付けグループの投稿メンバーを募集します。
参加条件は、定期的に片付けを行ってそれをグループメールに投稿することです。
投稿のサイクルはご自分のペースでかまいません。
基本は毎週月曜日に投稿しています。
片付けをしたいと思っている方で、なかなか手がつけられない人にオススメです。
コツコツと始めることでいつの間にか快適な住居環境になりますよ。

参加希望の方は以下のフォームから申込みをお願いします。
https://forms.gle/VMW7aaAqCCY5nVvJA

ぜひやってみませんか。


【オススメの記事】

・『健康を支える4本の柱』


・シンギング・リン週末zoom音浴会参加申込み










08:49  |  片付け  |  CM(0)  |  EDIT   このページの上へ

Comment

コメントを投稿する


 管理者だけに表示  (非公開コメント投稿可能)

このページの上へ

 | HOME |