2023'01.23 (Mon)
2023/01/23 先週の片付けレポート
2023/01/23 先週の片付けレポート
2023年が始まって、あっという間に1月の3分の2が過ぎていきました。
今年はお正月以降雪またじの機会も少なく穏やかな日々を過ごしています。
昨年の今頃は1.5mほど積もっていたのと比べれば雲泥の差です。
ありがたいことです。
先週は片付けレポートをお休みしていました。
なので、2週間分を振り返りたいと思います。
まず、先週19日(木)に、シンギング・リンの「オンライン上級パフォーマンス リン♪レッスン」があり参加しました。
ちょうど次の週に公認パフォーマーの試験があるということで、本番前の確認に受験者が多く参加していました。
小グループに分かれて、シンギング・リンの説明の演習がありました。
僕たちのグループにシンギング・リンの開発者であり、今日の講師である和真音さんが入って来られて、みんな緊張のなかにも立派に説明されました。
試験、頑張ってほしいですね。
僕も説明の練習を行い、真音さんから直接アドバイスをいただきました。ありがたいことです。
その前の週は前半が東京に4日間、1日空けて週末は徳島・淡路島に3日間と忙しくしていました。
中一日で移動するのは旅の片付けと次の旅の支度が重なって大変でしたね。
今まで自由な時間をのんびり過ごしていた中、このように中身の詰まった時間を過ごすのも良いものだと思いました。
それから、今利用しているFC2ブログの金曜日のランキングが「ヘルス・ダイエット」のカテゴリーで5位(21,262人中)、その中の「その他」のカテゴリーで1位(4,218人中)にランクインしました!
1位を取ったのは初めてです。うれしかった。
毎週1投稿しかしていないのに、こんなに注目を持たれているとは自分でも驚きです。
ただ、それだけ人気があるのに、この片付けグループへの申し込みや、おすすめ記事に対する問い合わせがありません。なにかがうまく廻っていないようですね。


それでは、先週の片付けレポートをシェアいたします。
1.先週の目標
❏アルバム65冊目をデジタル化し、廃棄する。
2.先週の実績
❏アルバム65冊目をデジタル化し、廃棄した。
【アルバム】

【ゴールデンレトリーバーとキャンディ】

【夕食】

【伊豆スカイライン巣雲山にて】

❏iPhoneの写真・ビデオのバックアップは未実施。
写真:0枚
ビデオ:0本
❏Gmailの整理は未実施。
前:19,874行
後:20,053行
3.今週の目標
❏アルバム66冊目をデジタル化し、廃棄する。
❏iPhoneの写真のバックアップを取り削除する。
❏Gmailの整理を行う。
4.片付けの方針(変更無し)
❏毎週の目標を立てる
❏無理な計画をしない
❏無理に行動しない
❏自分にとって心地よい住居環境の実現を目標にする
5.所感
今回手にしたアルバムは、「アルバム2005年7月 ペンションGOLDEN」でした。
今回も主役はキャンディでした。
今回データ化した写真は35枚でした。
次回はどんなアルバムがやってくるでしょうか?
今回はiPhoneの写真のバックアップは未実施でした。
Gmailの整理は未実施でしたので少し増えました。
6.片付けグループの参加者を募集中
片付けグループの投稿メンバーを募集します。
定期的に片付けを行ってそれをグループメールに投稿するだけです。
投稿のサイクルはご自分のペースでかまいません。
基本は毎週月曜日に投稿しています。
片付けをしたいと思っている方で、なかなか手がつけられない人にオススメです。
コツコツと始めることでいつの間にか快適な住居環境になりますよ。
参加希望の方は以下のフォームから申込みをお願いします。
https://forms.gle/VMW7aaAqCCY5nVvJA
ぜひやってみませんか。
【オススメの記事】
健康を支える4本の柱

シンギング・リン週末zoom音浴会参加申込み



2023年が始まって、あっという間に1月の3分の2が過ぎていきました。
今年はお正月以降雪またじの機会も少なく穏やかな日々を過ごしています。
昨年の今頃は1.5mほど積もっていたのと比べれば雲泥の差です。
ありがたいことです。
先週は片付けレポートをお休みしていました。
なので、2週間分を振り返りたいと思います。
まず、先週19日(木)に、シンギング・リンの「オンライン上級パフォーマンス リン♪レッスン」があり参加しました。
ちょうど次の週に公認パフォーマーの試験があるということで、本番前の確認に受験者が多く参加していました。
小グループに分かれて、シンギング・リンの説明の演習がありました。
僕たちのグループにシンギング・リンの開発者であり、今日の講師である和真音さんが入って来られて、みんな緊張のなかにも立派に説明されました。
試験、頑張ってほしいですね。
僕も説明の練習を行い、真音さんから直接アドバイスをいただきました。ありがたいことです。
その前の週は前半が東京に4日間、1日空けて週末は徳島・淡路島に3日間と忙しくしていました。
中一日で移動するのは旅の片付けと次の旅の支度が重なって大変でしたね。
今まで自由な時間をのんびり過ごしていた中、このように中身の詰まった時間を過ごすのも良いものだと思いました。
それから、今利用しているFC2ブログの金曜日のランキングが「ヘルス・ダイエット」のカテゴリーで5位(21,262人中)、その中の「その他」のカテゴリーで1位(4,218人中)にランクインしました!
1位を取ったのは初めてです。うれしかった。
毎週1投稿しかしていないのに、こんなに注目を持たれているとは自分でも驚きです。
ただ、それだけ人気があるのに、この片付けグループへの申し込みや、おすすめ記事に対する問い合わせがありません。なにかがうまく廻っていないようですね。

それでは、先週の片付けレポートをシェアいたします。
1.先週の目標
❏アルバム65冊目をデジタル化し、廃棄する。
2.先週の実績
❏アルバム65冊目をデジタル化し、廃棄した。
【アルバム】

【ゴールデンレトリーバーとキャンディ】

【夕食】

【伊豆スカイライン巣雲山にて】

❏iPhoneの写真・ビデオのバックアップは未実施。
写真:0枚
ビデオ:0本
❏Gmailの整理は未実施。
前:19,874行
後:20,053行
3.今週の目標
❏アルバム66冊目をデジタル化し、廃棄する。
❏iPhoneの写真のバックアップを取り削除する。
❏Gmailの整理を行う。
4.片付けの方針(変更無し)
❏毎週の目標を立てる
❏無理な計画をしない
❏無理に行動しない
❏自分にとって心地よい住居環境の実現を目標にする
5.所感
今回手にしたアルバムは、「アルバム2005年7月 ペンションGOLDEN」でした。
今回も主役はキャンディでした。
今回データ化した写真は35枚でした。
次回はどんなアルバムがやってくるでしょうか?
今回はiPhoneの写真のバックアップは未実施でした。
Gmailの整理は未実施でしたので少し増えました。
6.片付けグループの参加者を募集中
片付けグループの投稿メンバーを募集します。
定期的に片付けを行ってそれをグループメールに投稿するだけです。
投稿のサイクルはご自分のペースでかまいません。
基本は毎週月曜日に投稿しています。
片付けをしたいと思っている方で、なかなか手がつけられない人にオススメです。
コツコツと始めることでいつの間にか快適な住居環境になりますよ。
参加希望の方は以下のフォームから申込みをお願いします。
https://forms.gle/VMW7aaAqCCY5nVvJA
ぜひやってみませんか。
【オススメの記事】
健康を支える4本の柱

シンギング・リン週末zoom音浴会参加申込み


| HOME |